
北枕でなくても、どこでもすぐに寝られますが、北枕で寝ています(´∀`)
縁起が悪いから北枕はダメと言われています。
北は、涅槃(ねはん)の方角であり、お釈迦様がそちらに頭を向けて
入滅したために、死者に北枕をする風習が始まり、
生者が北を向いて寝るのは縁起が悪いこととなったようです。
地球の磁力線に身体が沿っていることによって血行が促されるようです。
風水的にも北はよい方角のようです。
寝付きが悪い方や、不眠の方はぜひ試してみてください。(´∀`*)
部屋のレイアウトの関係で、北枕にできない場合もありますし、
昔からの言い伝えで、嫌う方もいます。無理しないでください。
v( ̄∇ ̄)vv( ̄∇ ̄)v
コメント
コメント一覧 (4)
そうか!だからワザと根拠のない話で北で眠らせないで、不眠にさせ、睡眠導入剤などを飲ませる目的があったのではと思います。
>寝付きが悪い方や、不眠の方はぜひ試してみてください。(´∀`*)
モクレンさん、精神科医や製薬会社から訴えれますよ【笑】
昔から縁起が悪いと言われているので、年配の人にはきいてもらえません~
私の親戚ですが、まだ60代ですが、年配の方と同じ思考です。
60代は年配ですか?
60歳は世間的には年配と思いますが、、
元気で頭が柔らかい方も多いです。